関西空港(KIX)~ハンガリー・ブダペスト向けハンドキャリー2
スタッフのKです。今回も関西空港(KIX)~ハンガリー・ブダペスト向けハンドキャリー1の続きとなります。最後までお付き合いください。
ブダペスト空港で貨物を引渡した後は定宿のアパートメントにチェックインした後、近所を散歩しに行きました。

Deak-Ferenc ter駅付近にある定宿の下には飲食店も入っているので、この日の晩御飯はKFCでテリヤキチキンをいただいた後、ホテルに戻りました。

翌朝は5時に起床し、日課の散歩に出かけます。

アパートメントを出て西に5分ほど歩くとドナウ川に到着します。ブダペストは何度も来ていますので、ダウンタウンはほぼ歩いて回ることができます。
ドナウ川からイシュトバーン大聖堂まで戻り、早朝の幻想な教会の前にあるカフェで朝食をいただきました。

クロワッサンとコーヒーをいただき、またドナウ川へ。セーチェーニ鎖橋はいつ来てもとても美しく、壮大です。

午後からは地下鉄に乗りセーチェーニ温泉へ行ってきました。
ブダペストの地下鉄は歴史が古く、アンティークな車両です。地下鉄・トラム・バスが乗れる共通1日券があると市内移動がとても便利ですのでおススメです。

セーチェーニ温泉へ来るのは3回目ですが、この日は生憎のお天気で雷が鳴ると1時間ほど露店浴場はクローズに・・・
その間、内風呂とサウナは凄い混雑でイモ洗い状態でした。

2時間ほど温泉に入ったあとは久しぶりにトラムで中央市場へ。
初めてブダペストへ来た以来でしたので、7年ぶりくらいでしょうか・・・

市場も観光客が戻り2階のレストラン付近はこの混雑です。フードをオーダーするのも一苦労でしたが、ソーセージなど適当に注文すると約4,000円になりました。物価高騰、円安はかなり痛いです。

この日は夕方にアパートメントに戻り、仕事をした後、自炊をして早めに就寝しました。
次回は最終日&帰国の模様をエントリーしたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー
海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で
ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。。






にほんブログ村
ティスク渕上 | Facebookページも宣伝
ブダペスト空港で貨物を引渡した後は定宿のアパートメントにチェックインした後、近所を散歩しに行きました。

Deak-Ferenc ter駅付近にある定宿の下には飲食店も入っているので、この日の晩御飯はKFCでテリヤキチキンをいただいた後、ホテルに戻りました。

翌朝は5時に起床し、日課の散歩に出かけます。

アパートメントを出て西に5分ほど歩くとドナウ川に到着します。ブダペストは何度も来ていますので、ダウンタウンはほぼ歩いて回ることができます。
ドナウ川からイシュトバーン大聖堂まで戻り、早朝の幻想な教会の前にあるカフェで朝食をいただきました。

クロワッサンとコーヒーをいただき、またドナウ川へ。セーチェーニ鎖橋はいつ来てもとても美しく、壮大です。

午後からは地下鉄に乗りセーチェーニ温泉へ行ってきました。
ブダペストの地下鉄は歴史が古く、アンティークな車両です。地下鉄・トラム・バスが乗れる共通1日券があると市内移動がとても便利ですのでおススメです。

セーチェーニ温泉へ来るのは3回目ですが、この日は生憎のお天気で雷が鳴ると1時間ほど露店浴場はクローズに・・・
その間、内風呂とサウナは凄い混雑でイモ洗い状態でした。

2時間ほど温泉に入ったあとは久しぶりにトラムで中央市場へ。
初めてブダペストへ来た以来でしたので、7年ぶりくらいでしょうか・・・

市場も観光客が戻り2階のレストラン付近はこの混雑です。フードをオーダーするのも一苦労でしたが、ソーセージなど適当に注文すると約4,000円になりました。物価高騰、円安はかなり痛いです。

この日は夕方にアパートメントに戻り、仕事をした後、自炊をして早めに就寝しました。
次回は最終日&帰国の模様をエントリーしたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。
365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー
海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で
ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。。







にほんブログ村
ティスク渕上 | Facebookページも宣伝

スポンサーサイト