fc2ブログ
2023/10/11

羽田空港(HND)~インド・デリー向けハンドキャリー3

スタッフのSです。
ここ数日アメリカ・中国と渡航しており、更新が遅くなりました。申し訳ございません。

さて本日も羽田空港(HND)~インド・デリー向けハンドキャリー2の続きをエントリーいたしますので最後までお付き合いください。

帰国日となり、この日は朝からオールドデリーを散策しました。まずはインド最大のモスクであるジャマ―マスジットへ。
中を見学しようと思いましたが、外国人は中々の料金を支払わないといけないため外観を眺めるだけにします。

2023-7Delhi (21)

この辺りはザ・インドで野生の猿も電線や屋根に沢山いました。

2023-7Delhi (22)

裏道を少し歩くとシク教の寺院であるグルドワラ・シス・ガンジ・サヒブがありました。
外国人専用の受付があり、誰でも無料で案内してくれますが、受付で氏名を記入し頭に巻く布を貸してくれます。(女性は足に巻くストールのようなものも貸してくれます)

中に入ると敬虔な信者が礼拝をしており、信者に無料で配られる食事の厨房なども見学することができます。

2023-7Delhi (23)

1時間ほど見学させていただいた後は、ホテルまで歩いて帰ろうと思い30分ほど歩きましたが、狭い道にリキシャと人が混沌としておりかなり疲れました。

2023-7Delhi (24)

お昼になりましたので近くの食堂でビリヤニをいただきました。

2023-7Delhi (25)

結局、残り2kmはオートリキシャでホテルの戻ります。

2023-7Delhi (26)

ホテルに戻りシャワーを浴び、荷造りをした後はUBERで空港へ向かいました。インドはUBERも安く、大変助かります。

2023-7Delhi (27)

約40分でデリー空港に到着。

2023-7Delhi (28)

帰国便もJALですのでチェックインします。

2023-7Delhi (29)

インドの空港はセキュリティが厳しく、搭乗者しか空港内には入れません。そのため空港内はセキュリティエリア外も空いています。
制限エリア内には色々な店舗がありますので、搭乗時間まであっという間でした。

2023-7Delhi (30)

デリー羽田間はJL30便 DEL19:05-6:05HND 使用機材はB787です。

2023-7Delhi (31)

機内は7割ほどの乗客で日本人とインド人が半々くらいでした。

2023-7Delhi (32)

約7時間半で羽田空港へ到着。

JALはサービスも良く、外資系に乗ることの多い私にはとても快適でした。

2023-7Delhi (33)

このようにティスク渕上ではコロナ禍を経てインド向けハンドキャリーが多くなってきております。

国際・海外ハンドキャリーは経験豊富な弊社までお気軽にお問い合わせください。

365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村

ティスク渕上 | Facebookページも宣伝
スポンサーサイト