関西空港(KIX)~台北向けハンドキャリー2
Jackです。年末となりましたが、メキシコへ渡航しており更新が遅くなりました。
今回も関西空港(KIX)~台北向けハンドキャリー1の続きをエントリーいたします。
この日は6時に起床。少し曇っていますが、気温は15℃くらいです。

地下鉄を乗り継ぎ配送先に向かいます。少し早く到着しましたので近くのモスバーガーで朝食。
KITTYが可愛いですね。

9時に配送先の会社が空きましたので、ご担当者とミート。ダメージチェックをしていただき問題なかったので、受領書にサインをいただき日本側ご担当者へご連絡し業務完了となりました。
また地下鉄で中山駅まで戻ります。
この時間でもまだ中心部に向かう地下鉄は朝のラッシュでした。

昼食はホルモン麺をいただきます。約500円。見た目よりあっさりとしていて美味しかったです。

台北101

夜になったので久しぶりに西門へ行ってみました。
雨の影響もあってかコロナ前よりは閑散としていたような気がします。


紅樓

その後はお腹も空きましたので夏寧夜市へ。
こちらもコロナ前に比べると閑散としていましたが、お店はかなり復活してきているといった印象です。

今回久しぶりに食べたかった圓環邊蚵仔煎の牡蠣オムレツ。50年以上も続く老舗で個人的には台北で一番美味しいと思っています。
いつもは並んでるのですが、今回は奇跡的に即入店できました。

米糕/おこわと一緒にいただきます。牡蠣オムレツとして有名ですが、どちらかというとお好み焼きです。

お腹も一杯になりましたが、久しぶりの夜市です。もう一軒豚ホルモンスープのミシュラン掲載店へ行ってきました。

結論から言うとあっさりしてますが出汁がきいててとても美味しいです。光の関係でうまく撮れませんでしたが、中に豚の肝が沢山入っており食べ応えもあります。

開店前に着いてしまい、約20分並びましたが次から次へと台湾人が来店していました。

この日はこのまま中山駅近くのホテルまで歩いて帰りました。翌日は帰国となりますのでその模様はPart3でエントリーいたします。
引き続きよろしくお願いいたします。
365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー
海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で
ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。。






にほんブログ村
ティスク渕上 | Facebookページも宣伝
今回も関西空港(KIX)~台北向けハンドキャリー1の続きをエントリーいたします。
この日は6時に起床。少し曇っていますが、気温は15℃くらいです。

地下鉄を乗り継ぎ配送先に向かいます。少し早く到着しましたので近くのモスバーガーで朝食。
KITTYが可愛いですね。

9時に配送先の会社が空きましたので、ご担当者とミート。ダメージチェックをしていただき問題なかったので、受領書にサインをいただき日本側ご担当者へご連絡し業務完了となりました。
また地下鉄で中山駅まで戻ります。
この時間でもまだ中心部に向かう地下鉄は朝のラッシュでした。

昼食はホルモン麺をいただきます。約500円。見た目よりあっさりとしていて美味しかったです。

台北101

夜になったので久しぶりに西門へ行ってみました。
雨の影響もあってかコロナ前よりは閑散としていたような気がします。


紅樓

その後はお腹も空きましたので夏寧夜市へ。
こちらもコロナ前に比べると閑散としていましたが、お店はかなり復活してきているといった印象です。

今回久しぶりに食べたかった圓環邊蚵仔煎の牡蠣オムレツ。50年以上も続く老舗で個人的には台北で一番美味しいと思っています。
いつもは並んでるのですが、今回は奇跡的に即入店できました。

米糕/おこわと一緒にいただきます。牡蠣オムレツとして有名ですが、どちらかというとお好み焼きです。

お腹も一杯になりましたが、久しぶりの夜市です。もう一軒豚ホルモンスープのミシュラン掲載店へ行ってきました。

結論から言うとあっさりしてますが出汁がきいててとても美味しいです。光の関係でうまく撮れませんでしたが、中に豚の肝が沢山入っており食べ応えもあります。

開店前に着いてしまい、約20分並びましたが次から次へと台湾人が来店していました。

この日はこのまま中山駅近くのホテルまで歩いて帰りました。翌日は帰国となりますのでその模様はPart3でエントリーいたします。
引き続きよろしくお願いいたします。
365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー
海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で
ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。。







にほんブログ村
ティスク渕上 | Facebookページも宣伝

スポンサーサイト