成田空港(NRT)~ハンガリー・ブダペスト(BUD)向けハンドキャリー2
スタッフのケイトです。今回は成田空港成田空港(NRT)~ハンガリー・ブダペスト(BUD)向けハンドキャリー1の続きとなります。
今日は丸一日フリーのため、ブタペストの街を散策します。まずはホテルから近い中央市場へ。

地上階は食料品が中心でお土産屋もちらほら。観光客の他に地元の買い物客もいます。
2階はハンガリーの工芸品やお土産、簡単なフードコートがありました。

徒歩でブダ地区にある漁夫の砦へ。

ブダ城に向かうルートを確認すると、途中に評価の良いハンガリー料理店があったので、お昼はそこで食べることにしました。まずはハンガリーの伝統的な家庭料理のひとつのグヤーシュ。牛肉がホロホロに柔らかく煮込まれ優しい味がしました。

続いてハンガリアングーラッシュ。スープが牛肉だったのでこちらの煮込みは鳥にしました。日本のシチューにも似た味で美味しいです。

ブダ城に到着。お城の中は現在、博物館や美術館として使用されているそうです。周辺にも教会など見どころが集まっており、たくさんの観光客で賑わっていました。

王宮からは対岸のペスト地区が一望でき、国会議事堂も綺麗に見えます。

橋のたもとから来た道を振り返ると美しくライトアップされた王宮が見えました。

ホテルに戻り、検疫の入国前手続きをWEBで行いました。すぐに審査完了となり、My sos アプリが青色になりました。今回は現地に2泊しているため、最終日の模様は次回にエントリーします。引き続きよろしくお願いいたします。
365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー
海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で
ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。。






にほんブログ村
ティスク渕上 | Facebookページも宣伝
今日は丸一日フリーのため、ブタペストの街を散策します。まずはホテルから近い中央市場へ。

地上階は食料品が中心でお土産屋もちらほら。観光客の他に地元の買い物客もいます。
2階はハンガリーの工芸品やお土産、簡単なフードコートがありました。

徒歩でブダ地区にある漁夫の砦へ。

ブダ城に向かうルートを確認すると、途中に評価の良いハンガリー料理店があったので、お昼はそこで食べることにしました。まずはハンガリーの伝統的な家庭料理のひとつのグヤーシュ。牛肉がホロホロに柔らかく煮込まれ優しい味がしました。

続いてハンガリアングーラッシュ。スープが牛肉だったのでこちらの煮込みは鳥にしました。日本のシチューにも似た味で美味しいです。

ブダ城に到着。お城の中は現在、博物館や美術館として使用されているそうです。周辺にも教会など見どころが集まっており、たくさんの観光客で賑わっていました。

王宮からは対岸のペスト地区が一望でき、国会議事堂も綺麗に見えます。

橋のたもとから来た道を振り返ると美しくライトアップされた王宮が見えました。

ホテルに戻り、検疫の入国前手続きをWEBで行いました。すぐに審査完了となり、My sos アプリが青色になりました。今回は現地に2泊しているため、最終日の模様は次回にエントリーします。引き続きよろしくお願いいたします。
365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー
海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で
ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。。







にほんブログ村
ティスク渕上 | Facebookページも宣伝

スポンサーサイト