fc2ブログ
2022/10/29

関西空港(KIX)~オランダ・アムステルダム向けハンドキャリー3

スタッフのTedです。 お陰様で欧州向けに4件のハンドキャリーが重なり、小職も渡航していたため最終回をアップするのが遅くなりました。

各国の出入国状況が緩和されたタイミングで多くのオーダーをいただくようになりました。また台湾も緩和されましたので、残りは中国本土と香港となりました。さてそんな中、今回も関西空港(KIX)~オランダ・アムステルダム向けハンドキャリー2の続きをエントリーしますので最後までお付き合いください。

さてアムステルダムからブリュッセル南駅に約2時間弱で移動した後は宿泊先のホテルまで地下鉄で向かいます。

2022-10Amsterdam (29)

ホテルにチェックインした後は軽く市内を散策。ホテルから徒歩で1998年に世界遺産に登録されたグランプラスへ。
下の写真は広場にある市庁舎で今も現役で機能してます。

2022-10Amsterdam (30)

ブリュッセルはグランプラスを含め徒歩圏内に観光地があるため色々と見れるのがいいですね。

2022-10Amsterdam (31)

市庁舎から有名なワッフル店などを通り過ぎながら5分ほど歩くと、3大世界ガッカリ像としても有名な小便小僧があります。
色々とイベントごとに装飾されるこの小僧ですが、この日はベルギーの有名な自転車の選手が優勝したようで自転車のユニフォームを着ていました。

2022-10Amsterdam (32)

ワッフルの甘い香りが漂う店には沢山の観光客がいるため、私も一度くらいは食してみようと持ち帰りで購入。
特に混んでる店ではなかったものの、食べた瞬間に「今まで食べてきたワッフルは何だったんだ?」と思うほどの美味しさで正直驚きました。

2022-10Amsterdam (33)

翌日は早朝から軽くランニングです。まずはサンミッシェル大聖堂の前を通ったので、中にも入りました。特に撮影禁止ではありませんが、信徒様もいましたので見学だけしてすぐに出ます。

2022-10Amsterdam (35)

早朝のブリュッセル市内は気持ちいいです。

2022-10Amsterdam (36)

少し走ると王宮前にあるブリュッセル公園がありましたので、公園内を軽くランニングします。

2022-10Amsterdam (37)

ブリュッセル公園から芸術の丘へ。そんなに高さはありませんが市内を一望でき芸術作品もある素敵な丘です。

2022-10Amsterdam (38)

ランニングの後はホテルに戻りシャワーを浴びチェックアウト。すぐに空港へ向かいます。

2022-10Amsterdam (41)

欧州の空港はどこもコロナ禍前に戻っており、混雑してます。当然マスクは誰もしていません。

2022-10Amsterdam (42)

帰国便はヘルシンキ経由となります。

2022-10Amsterdam (43)

フィンエアー AY1542 BRU 1140-15:15 HEL 飛行時間は約2時間半 使用機材はE190です。

2022-10Amsterdam (44)

座席は2-2で搭乗率は5割ほどでした。

2022-10Amsterdam (45)

ヘルシンキ・ヴァンター空港は個人的に好きな空港の一つでムーミンカフェなど乗り換え時間も楽しめます。

2022-10Amsterdam (47)

成田まではAY73便 HEL17:45-12:45NRT 使用機材はA350です。欧州を旅行した沢山の日本人がヘルシンキに集まり日本へ帰る王道路線ですが、コロナ前は成田・関空・中部にデイリーで運行してたものの現在は成田のみです。

2022-10Amsterdam (48)

機内はほぼ満席

2022-10Amsterdam (49)

現在はロシア上空を飛行できないため、南回りの13時間のフライトとなります。

2022-10Amsterdam (50)

約13時間で成田空港へ到着。半年前に比べると、日本の検疫も緩和され降機から出口までは20分ほどでした。

2022-10Amsterdam (51)

少し長くなりましたが、このように弊社ではコロナ以前よりも沢山のオーダーをいただき多くのスタッフが日々渡航しております。
航空需要の高まり、燃油サーチャージの高騰などでハンドキャリーの基本料金も高止まりしておりますが、少しでもお客様に安くご利用いただくために復路をLCCにするなどの企業努力をさせていただいております。

緊急の輸送案件は10年以上の実績があるティスク渕上までお気軽にご相談ください。

365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村

ティスク渕上 | Facebookページも宣伝
スポンサーサイト