fc2ブログ
2022/06/29

直近の各国ハンドキャリー状況について

少し間が空いてしましました。Nickです。

withコロナも世界的に浸透しつつありますが、弊社では現在、欧米各国・東南アジア・韓国を中心に沢山のオーダーをいただいております。

特に韓国に関しては、VISAの取得に通常1か月以上要しておりますが、弊社ではVISAホルダースタッフが常駐しておりますので、緊急ハンドキャリーにもご対応しております。

また7月1日からはタイ入国に必要であったタイランドパスも廃止になり、ワクチン接種条件を満たしていればコロナ前と同様に障壁が無くなります。

今後、世界各国も緩和に動いていきそうですが、今一番のネックは航空券費用と燃油サーチャージ。
特に長距離路線の日系各社はサーチャージ代が10万円を超える路線もあり、クライアント様への負担も重くなっているのが現実です。

この点に関し弊社ではクライアント様と綿密な打ち合わせの上、経由便等で料金の調整をしておりますが、特に欧州での人員不足の影響でフライトキャンセル、ロストバゲージ等のリスクもあり、外資系航空会社での直行便をお勧めしております。

船便、クーリエの混雑からハンドキャリーを検討されるクライアント様も多く、弊社としても極力薄利でのお見積りを心がけておりますので緊急の際には一度弊社ハンドキャリーサービスをご検討ください。

365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村

ティスク渕上 | Facebookページも宣伝
スポンサーサイト