fc2ブログ
2019/07/12

福岡空港~ソウル向けハンドキャリー

スタッフのTedです。

先日、福岡空港~韓国・ソウル向けハンドキャリーがありましたのでご紹介いたします。

今回は福岡空港で通関済みの貨物をピックアップし国際線ターミナルへ向かいます。貨物はフラジャイルでしたので、機内に持ち込み破損とロストバゲージを回避することにしました。

フライトはティーウェイ航空 TW292 FUK12:25‐13:45ICN 機材はB737です。

2019-7Seoul (1)

弊社では基本的にディレイとキャンセルが多いことからLCCは使用しませんが、今回はクライアント様からの指示でしたので久しぶりにLCCに搭乗しました。

福岡は韓国から一番近い日本の都市ですので、近年韓国人観光客が多くなっていますが、この日も帰国する観光客と日本人観光客でほぼ満席です。

2019-7Seoul (2)

福岡から仁川までは約80分で到着です。

到着後、税関で通関した貨物を持って配送先の明洞へと向かいます。仁川空港からソウル市内へは電車、バス、タクシーがありますが私はいつもバスを利用します。

バスは明洞までKRW15,000。6015系統に乗れば明洞へ行きます。

2019-7Seoul (3)

このあと明洞にて貨物を引渡し、業務完了となりました。

帰国は翌日でしたので、ホテルにチェックイン後に夕食に出ました。

2019-7Seoul (4)

韓国では一人で食事する文化ではないので、いつもお店選びに困ります。ホテルの方に聞いたところすぐ近くに一人前でも注文できるお店があるので紹介してもらいました。スンドゥブチゲは美味しかったです。

明洞は相変わらず日本人観光客だらけです。

2019-7Seoul (5)

翌朝はホテル近くの有名なお粥屋CONGEE HOUSEで朝食をいただきました。海鮮粥KRW8,000でしたがとても美味しかったです。日本人観光客も多くいました。

2019-7Seoul (6)

その後はホテルに戻り、仕事をかたずけお昼にチェックアウト。バスでいんちょん仁川空港へ向かいます。


帰国便はアシアナ航空 OZ118 ICN17:20‐19:15KIX 使用機材はA320です。

2019-7Seoul (7)

約1時間半で関西国際空港に到着しました。

このようにティスク渕上では韓国向けハンドキャリーも数多くの経験と実績がございます。韓国向けも弊社にお任せください!

365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村


スポンサーサイト