fc2ブログ
2018/10/30

関西空港~インド・ムンバイ向けハンドキャリー2

スタッフのDです。関西空港~インド・ムンバイ向けハンドキャリー1の続きです。

ボンベイが見渡せる、公園へ行きました。

2018-10ムンバイ (10)

ここは、ガンジー博物館でガンジーの居室も保存されていました。

2018-10ムンバイ (11)

有名な、インド門です。

2018-10ムンバイ (12)

ここも有名なタージマハルホテル。(泊まってみたかったです。)

2018-10ムンバイ (13)

世界遺産の旧ビクトリアステーションです。駅というより大聖堂のような荘厳な建築物です。
時間がなかったので外観のみの見学でした。

2018-10ムンバイ (14)

市庁舎です。ここも非常に存在感溢れる名建築物です。

2018-10ムンバイ (15)

ホテルへ戻り、空港へ出発するまで夕食をかねてラウンジで時間を潰しました。

2018-10ムンバイ (16)

時間となりましたので、タクシーで空港へ向かいました。
ボンベイの空港は市内の喧騒とはうってかわって、清潔で大きく美しいです。


2018-10ムンバイ (17)

帰路はまず香港まで、CX660 BOM1:05-HKG9:40

2018-10ムンバイ (18)

2018-10ムンバイ (19)

朝食はオムレツです。

2018-10ムンバイ (20)

香港からは、CX568 HKG11:40-KIX16:35

2018-10ムンバイ (21)

昼食は、パスタを選びました。
2018-10ムンバイ (22)

無事関西空港に戻りました。関西空港では、先の台風21号での被害からかなり復旧し、一般車の空港乗り入れも解禁され、喜ばしい限りです。

このように弊社では、インド向けハンドキャリーも年々増えてきており、お客様のご要望に沿うよう日夜スタッフとも努力いたしております。

どんなことでも結構ですので、間に合わないとあきらめるその前にご相談頂きますようお願いいたします。

365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村

ティスク渕上 | Facebookページも宣伝

スポンサーサイト