fc2ブログ
2018/05/26

関西空港~ベトナム・ハノイ向けハンドキャリー

関西スタッフOです。

関西空港~ベトナム・ハノイ向けハンドキャリーがありましたのでご紹介いたします。
今回は急遽、当日に関西からベトナム・ハノイまで荷物を運んでほしいとのご依頼でした。

2018-5Hanoi (1)

通常であれば少しでも確実にお客様に荷物を届けるためにレガシーキャリアがほとんどですが、今回は当日に届けて欲しいということで直行便のジェットスター・パシフィックです。2017年9月にできたばかりの新路線です。

ちなみに関空は午前にもベトナム航空でハノイ行きがあります。

関西空港では業務通関の手続きを済ませます。

2018-5Hanoi (2)

今回はBL621の22:15出発⇒0:40到着の便で機材はA320です。4時間25分のフライトとなります。ほぼ満席で無事、定刻通りでの出発です。

2018-5Hanoi (3)

LCCなので基本的には機内食は有料なのですが、あまりにもお腹が空いていたので注文しました。これでも600円程度なのでお手頃です。

2018-5Hanoi (4)

無事、ノイバイ国際空港に到着しました。ここからは事前に準備をした書類で通関を済ませ、到着ロビーで無事にお客様に荷物をお届けすることができました。これで任務完了となります。

このBL621便はノイバイ国際空港で最終到着便のようで、空港に人はほとんどいませんでした。

タクシーの声掛けもありましたが今回はGrabにてホテルで向かいます。料金を交渉することなく確実にホテルへ運んでくれるので便利です。

2018-5Hanoi (5)

ハノイは初めての訪問だったので中心地のホテルを取りましたが、WiFiが弱く窓もないホテルでした。なので翌日はホテルを変えてみました。

2018-5Hanoi (6)

同じエリアにあり値段もほぼ同じでこちらは新しくネットもでき窓もあり変えて正解でした。若いときは窓がなくても平気でしたが、歳を重ねると、こういった細かいところも気になるようになっていました。

2018-5Hanoi (7)

2018-5Hanoi (8)

滞在中は久々のベトナムということでベトナムっぽいサンドイッチやフォーを頂きます。

2018-5Hanoi (9)

あと滞在中もGrabを使いましたが、ベトナムはバイクのGrabもあり短い距離だと100円以下でバイクで移動することもできます。

2018-5Hanoi (10)

今回の帰国は深夜便だったので最終日はチェックアウトをしてからコワーキングスペースというものに初めて訪れてみました。ネットや電源環境がある施設でカフェよりもイスが仕事用になっていたりするので大変よかったです。1日600円程度でした。

東南アジアの大きい都市だと大体あるようなので、もし東南アジアで出張などある際はこちらに訪問してみるのもいいかもしれないです。

2018-5Hanoi (11)

帰国便もジェットスター・パシフィックで帰りに関してはお客さんはほとんどベトナムの方で関西で旅行されると思われる人が多かったです。

2~3年前から関西は多くの外国人観光客が訪れていますが、最近はベトナムからもやってきているようです。

このようにティスク渕上では世界各地に届けるハンドキャリーの実績も豊富で、多くのクライアント様にご利用いただいております。
どんな場所でも諦めずに一度お問い合わせいただきますようお願いいたします。

365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村

ティスク渕上 | Facebookページも宣伝
スポンサーサイト