fc2ブログ
2017/05/30

羽田空港~インドネシア・ジャカルタ向けハンドキャリー1

スタッフのTomです。

先日羽田空港からインドネシア・ジャカルタ向けハンドキャリーがありましたので2回に分けてご紹介いたします。

当日朝の通勤ラッシュを避ける為始発電車で出発、空港へは6時過ぎに到着。
チェックインまで2時間以上あるのでベンチで休憩しながら書類の確認などをして過ごしました。
流石に早朝なので人はまばらです。

2017-5ジャカルタ (1)

無事チェックインと簡易通関を済ませて出国です。

ジャカルタまでのフライトは ガルーダインドネシア航空 GA875 HND11:45‐CGK16:55 で向かいます。

2017-5ジャカルタ (2)

機内はほぼ満席です。

2017-5ジャカルタ (3)

順調に航行し定刻に着陸。

2017-5ジャカルタ (4)

バゲージクレームで貨物をピックアップし現地フォワーダーとほぼ同時にミート。
税関に向かい通関後空港内で現地担当者様とミート、ダメージチェック後受領書にサインをいただき業務完了となりました。
帰国は翌日でしたので宿泊先のホテルまでタクシーで向かいます。

2017-5ジャカルタ (5)

ホテルにチェックイン後シャワーを浴びてから食事に出掛けました。

2017-5ジャカルタ (6)

2017-5ジャカルタ (7)

BLOK M は約1年ぶりですが 屋台、コンビニ、レストランなどがホテル周辺に沢山あるので助かります。
この日は以前友達に紹介された日本人経営のラーメン屋さんでタンメンを頂きました。

2017-5ジャカルタ (8)

日本人好みの味付けで美味しかったです。食後はホテルに戻り、早めにベッドに入りました。

翌朝は6時に起床してホテルの周辺を散歩。

2017-5ジャカルタ (9)

朝食はホテルで頂きました。

2017-5ジャカルタ (10)

食後は部屋で種類の整理を行い、チェックアウト後荷物をフロントに預けてマッサージに出掛けました。

2017-5ジャカルタ (11)

隣はカフェ(渋谷カフェ)どこかの隣国とは違い誤字もなく立派な看板です。

2017-5ジャカルタ (12)

マッサージの後軽く昼食を済ませ、近くを散策。

2017-5ジャカルタ (13)

夕方にホテルに戻りフロントにお願いしていたタクシーで空港へ向かいました。

2017-5ジャカルタ (14)

帰り便はクアラルンプール経由ですがその模様は次回でエントリーしたいと思います。

365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村

ティスク渕上 | Facebookページも宣伝
スポンサーサイト