羽田空港~中国・北京空港向けハンドキャリー1
スタッフのKです。北京・広州・ハノイと帰国、出国の連続でしたが、少し落ち着きましたので先日の羽田空港~中国・北京首都国際空港向けのハンドキャリーをご紹介致します。
前日にハンドキャリーの依頼を受け、渡航当日の午後に羽田空港で該当貨物をピックアップ。
そのまま輸出通関とチェックインを済ませ出国審査後、JL025便 HND16:50‐PEK19:45にて北京国際空港へ向かいました。
搭乗率はほぼ満席です。

離陸後まもなく食事です。
久しぶりにJALの食事を食べましたが、美味しかったです。

約4時間後、定刻に北京国際空港へ到着。

空港にて荷受ご担当者様とお会いし、ID確認・ダメージチェック後、受領書にサインをいただき業務完了となりました。
本社へ完了のメールを入れた後、地下鉄にて本日の宿泊先に向かいました。
北京空港から首都机上快線にて東直門~地下鉄2号線で建国門~地下鉄1号線にて王府井駅に着いたのは22時を過ぎました。



この日は移動の疲れもあり ホテルにチエックイン後 すぐ就寝いたしました。
翌朝8時に起きて事務処理を行い、帰りのフライトが深夜便だったので、天安門広場付近の散策に出かけました。



途中 王府井で朝昼を兼ねた食事をしましたが、ミニ肉まんが少し冷めていたのが残念でした。



食後は再び歩いて王府井から天安門を抜けて故宮に行きました。
天安門の北側に位置し、世界遺産にも認定されている故宮は1406年に明の永楽帝が建設し14年かけて竣工しました。
清朝最後の皇帝溥儀まで約600年にわたり皇帝の居城であったこの場所は今なお中国古代建築が完全な形で残されています。






午門から太和殿~中和殿~乾清門・・・神武門と紫禁城内を歩きましたが、城内の広さ、
建築物の美しさ、観光客の多さには驚きました。
とても1日では全て見る事は出来ないので、機会があればまた来たいと思います。
この後はバスで天安門広場へ移動しましたがその模様は次回でエントリー致します。
365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー
海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で
ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。。






にほんブログ村
ティスク渕上 | Facebookページも宣伝
前日にハンドキャリーの依頼を受け、渡航当日の午後に羽田空港で該当貨物をピックアップ。
そのまま輸出通関とチェックインを済ませ出国審査後、JL025便 HND16:50‐PEK19:45にて北京国際空港へ向かいました。
搭乗率はほぼ満席です。

離陸後まもなく食事です。
久しぶりにJALの食事を食べましたが、美味しかったです。

約4時間後、定刻に北京国際空港へ到着。

空港にて荷受ご担当者様とお会いし、ID確認・ダメージチェック後、受領書にサインをいただき業務完了となりました。
本社へ完了のメールを入れた後、地下鉄にて本日の宿泊先に向かいました。
北京空港から首都机上快線にて東直門~地下鉄2号線で建国門~地下鉄1号線にて王府井駅に着いたのは22時を過ぎました。



この日は移動の疲れもあり ホテルにチエックイン後 すぐ就寝いたしました。
翌朝8時に起きて事務処理を行い、帰りのフライトが深夜便だったので、天安門広場付近の散策に出かけました。



途中 王府井で朝昼を兼ねた食事をしましたが、ミニ肉まんが少し冷めていたのが残念でした。



食後は再び歩いて王府井から天安門を抜けて故宮に行きました。
天安門の北側に位置し、世界遺産にも認定されている故宮は1406年に明の永楽帝が建設し14年かけて竣工しました。
清朝最後の皇帝溥儀まで約600年にわたり皇帝の居城であったこの場所は今なお中国古代建築が完全な形で残されています。






午門から太和殿~中和殿~乾清門・・・神武門と紫禁城内を歩きましたが、城内の広さ、
建築物の美しさ、観光客の多さには驚きました。
とても1日では全て見る事は出来ないので、機会があればまた来たいと思います。
この後はバスで天安門広場へ移動しましたがその模様は次回でエントリー致します。
365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー
海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で
ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。。







にほんブログ村
ティスク渕上 | Facebookページも宣伝

スポンサーサイト