fc2ブログ
2014/12/18

香港~ベトナム・ハノイ向けハンドキャリー

ティスクベトナムです。弊社のあるホーチミン市は雨季も終わり暑い日が続いています。

さて、先日香港からベトナム・ハノイ市向けハンドキャリーがありましたので紹介いたします。

日本のクライアント様から「明日の午前中に香港市内の工場でピックアップして当日中にハノイ・ノイバイ空港で受け渡しできますか?」とお電話があったのが前日のこと。

早速、その日のホーチミン~香港に移動し、翌日早朝香港でピックアップ~ハノイのフライトスケジュールと基本料金をご提示。スケジュール、料金ともにご納得いただいたのですぐに契約書にサインをいただきました。

その足ですぐにホーチミン・タンソンニャット空港へ向かいます。

2014-12HongKong1 (1)

香港まではCX764便 ホーチミン発 19:15分です。

2014-12HongKong1 (2)

機材はA330 2-4-2シートです。

2014-12HongKong1 (3)

搭乗率は8割ほどでしょうか。時間帯も良いのでこの便はいつも混んでます。

2014-12HongKong1 (4)

約2時間30分で香港空港に到着です。時間も遅かったのですが、エアポートエクスプレス(AEL)が動いていたのでとりあえず九龍まで・・・料金は片道90HKDです。

2014-12HongKong1 (5)

香港はホテルが高いため、私は深夜に香港に着くと朝までやっているサウナに泊まります。この日も尖沙咀のサウナへ・・・

翌朝の尖沙咀の裏路地です。

2014-12HongKong2 (1)

早朝にサウナを出て、指定の工場へピックアップに向かいました。貨物は予想より早く出来上がったのでそのまま荷受し、地下鉄で一度旺角へ。

2014-12HongKong2 (5)

2014-12HongKong2 (4)

地下鉄は朝の10時でも結構混んでました。

2014-12HongKong2 (6)

旺角。12月の香港は結構寒いです。
昼食を済ませた後、エアポートバス(ネイザンロードにあるA21と書いてあるバス停です。市内から33HKD)で空港に向かいました。

2014-12HongKong2 (8)

かなり早く着いてしまったのですが、我々の業務は不測の事態に備え早目、早目の行動が鉄則ですので、空港内で時間を潰します。(今回は通関が必要ない貨物であったので余計に時間が余りました。)

2014-12HongKong2 (7)

スワロフスキーのクリスマスツリーが綺麗です。

2014-12HongKong2 (11)

香港からハノイまでは香港ドラゴン航空 KA295便 機材はA321 3-3シートです。

しかしこの日は2時間のディレイで18:35分にハノイ到着予定が、20:30になってしましました。
お客様には電話とメールでしっかり連絡を入れていたので、特に問題はありませんでした。2時間も空港で待っていただくのは申し訳ありませんので、弊社では随時ディレイの連絡を入れています。

ハノイ・ノイバイ空港ではカスタム出口でお客様とミートし、ダメージチェックのあと受領書にサインをいただき業務完了となりました。

弊社ではご覧いただいたように海外から海外へのハンドキャリーも数多くの実績がございます。ベトナムに現地法人があるからこそお客様のオーダーに対し素早い対応が可能となっておりますので、年末年始、テト休暇の緊急ハンドキャリーのご相談はTISK VIETNAMへお電話ください!

365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村

ティスク渕上 | Facebookページも宣伝
スポンサーサイト