中国・義烏へハンドキャリー
このところ月末ということもあり、中国・香港へのハンドキャリーでバタバタしており、更新できませんでした。
中々、全ての渡航先をご紹介できず申し訳ございません。時間がある限り更新していきたいと思っております。
さて先日、中国・義烏へハンドキャリーがありましたので簡単にご紹介いたします。
この義烏ですが、雑貨等を扱っている方であれば一度は聞いたことがある地名だと思います。
上海からだと今話題の中国版新幹線(和諧号といいます)で約2時間。杭州の先にあります。
当日のチケットは満席が多いので、注意が必要です。前日に購入すればほぼ大丈夫でしょう。

中国語で「小商品」。雑貨のことですが、日本の百円ショップも以前はここで仕入れをしていました。
「雑貨で義烏に無いものはない」とまで言われていますが、その中でも国の政策として建設された福田商品市場は広さ東京ドーム30個以上、店舗数7万件以上と巨大で、現在もまだ増設しています。

一軒一軒見たら一日50件でも約4年はかかるという巨大市場。私自身も以前雑貨関係の仕事をしていたこともあり、義烏は何度も行った経験から書かせていただきますが、種類ごとにエリアが決まっていますので、目的の商品をお探しなら、しっかり調べていくことをお勧めいたします。
また、店頭で気に入った商品を見つけても殆どが購入できません。
ここはアンテナショップの集合体なので、欲しい商品があればロッドと値段交渉に入ります。
ここで気をつけなければいけないのが、直接工場を持っているかということ。中には孫店もあるので、工場の詳細を聞いてみて確実に答えられる店であれば、問題ないでしょう。
私事ですが、日本にいる間は営業に出ていることが多いです。震災以降、関西への外資系企業がの移転が増えています。また、関西の大手メーカー様から「国際ハンドキャリーについて詳しく話を聞きたい」というお電話やメールも増えてきています。
「日本の経済を関西から盛り上げる!!」
これは決して大げさではなく、当社にもこのお手伝いができればと思っております。
小さな質問でも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。
外商課 Y
HPはこちら 国際ハンドキャリー
海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で
ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。。






にほんブログ村
中々、全ての渡航先をご紹介できず申し訳ございません。時間がある限り更新していきたいと思っております。
さて先日、中国・義烏へハンドキャリーがありましたので簡単にご紹介いたします。
この義烏ですが、雑貨等を扱っている方であれば一度は聞いたことがある地名だと思います。
上海からだと今話題の中国版新幹線(和諧号といいます)で約2時間。杭州の先にあります。
当日のチケットは満席が多いので、注意が必要です。前日に購入すればほぼ大丈夫でしょう。


中国語で「小商品」。雑貨のことですが、日本の百円ショップも以前はここで仕入れをしていました。
「雑貨で義烏に無いものはない」とまで言われていますが、その中でも国の政策として建設された福田商品市場は広さ東京ドーム30個以上、店舗数7万件以上と巨大で、現在もまだ増設しています。


一軒一軒見たら一日50件でも約4年はかかるという巨大市場。私自身も以前雑貨関係の仕事をしていたこともあり、義烏は何度も行った経験から書かせていただきますが、種類ごとにエリアが決まっていますので、目的の商品をお探しなら、しっかり調べていくことをお勧めいたします。
また、店頭で気に入った商品を見つけても殆どが購入できません。
ここはアンテナショップの集合体なので、欲しい商品があればロッドと値段交渉に入ります。
ここで気をつけなければいけないのが、直接工場を持っているかということ。中には孫店もあるので、工場の詳細を聞いてみて確実に答えられる店であれば、問題ないでしょう。
私事ですが、日本にいる間は営業に出ていることが多いです。震災以降、関西への外資系企業がの移転が増えています。また、関西の大手メーカー様から「国際ハンドキャリーについて詳しく話を聞きたい」というお電話やメールも増えてきています。
「日本の経済を関西から盛り上げる!!」
これは決して大げさではなく、当社にもこのお手伝いができればと思っております。
小さな質問でも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。
外商課 Y
HPはこちら 国際ハンドキャリー
海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で
ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。。







にほんブログ村
スポンサーサイト