fc2ブログ
2017/10/07

国慶節も終盤になりました。

スタッフのTedです。

中国の国慶節に入り、お陰様でスタッフが足りなくなるくらいのご依頼をいただいております。この場をお借りしてお礼申し上げます。

ドイツ向け、マレーシア向け、中国向け、アメリカ向けとブログにご紹介したいネタがかなり溜まってるのですが、エントリーする時間が無いくらいのご依頼の多さです。

弊社では7年間、数多くの国と地域へハンドキャリーで実績と信頼を得てまいりました。ハンドキャリーは信用で成り立っているといっても過言ではないと考えております。信用=安心ということを基本とし国慶節を乗り越えたいと思います。

小職も現在渡航中ですので帰国次第、ブログをエントリーいたしますので今しばらくお待ちください。今後とも当ブログを宜しくお願い致します。

365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村

ティスク渕上 | Facebookページも宣伝
スポンサーサイト



2016/06/22

お陰様で繁忙期です。

スタッフのTです。京都は今日も梅雨空ですが、市内では沢山の修学旅行生と外国人観光客を見かけます。インバウンドは依然好調のようですね。

さて6月に入ってからも沢山のご依頼をいただき、連日スタッフは各国へ飛び回っております。

ブログのネタは溜まる一方なのですが、各スタッフから「ブログの原稿をまとめる時間もない」とクレームに近い声も上がっており中々催促もできず・・・

というわけで、少しエントリーに間が空いてしますかもしれないという言い訳でした。

365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村

ティスク渕上 | Facebookページも宣伝
2012/08/18

お盆明けのハンドキャリー

クーリエ課のYです。

京都は16日に五山の送り火が終わりましたが、まだまだ猛暑日が続いています。

弊社は365日営業していますので、お盆期間中も沢山のご依頼またお問い合わせをいただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。

さて、長期休暇は休み前よりも休暇後のほうが御依頼が増えます。これは、休み明けに海外から届く予定の荷物が、実際は出荷されていない事に原因があるようです。特に中国からの荷物はこのトラブルが多くあり、ここ数日多くのご依頼をいただいている状況です。コンサイニー様にとっては、あってはあらないトラブルなのですが・・・

国際貨物は船便→航空便→ハンドキャリーの優先順位になります。私たちはこの最後の砦を担っているため、365日24時間電話が繋がる状態にしています。

現在もスタッフ4名が渡航中です。どんなことでも結構ですのでお気軽にお問い合わせください。

航空機画像


365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村
2012/08/03

8月のハンドキャリーについて

クーリエ課のYです。
毎日暑いですね。昨日は北陸のクライアント様まで御挨拶に伺いましたが、関西同様猛暑でした。

8月に入り弊社スタッフは現在も、広州・大連・メキシコその他国内数か所へキャリーしております。

さて、昨日も中国からのお問い合わせが10件以上あり、帰社後、弊社中国代理店と通関状況やフライトの空き状況について打ち合わせをしておりました。お盆中のハンドキャリーについてのお問い合わせもありましたが、「ハンドキャリーに休日はありません」と御回答しております。

弊社では数社の中国物流会社と提携しており、より多くのお客様のお荷物を、迅速かつ安全にハンドキャリーできるよう今後もサービスを充実させていく予定です。

どんな小さなことでもお気軽にお問い合わせください!!


365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村
2012/04/06

ハンドキャリー必須アプリ

関西は気温がまだまだ低いため、桜も何時咲いたらよいのか迷っているようです。

さて、私がハンドキャリーで渡航する際に欠かせないアイテムの一つがiphone。
仕事で使っているアプリを大量にダウンロードしていますが、今日はその中でも「使えるアプリ」を御紹介します。海外旅行等にも使えると思います。

まずは「Flight Track Pro」



世界中の空港の離発着、飛行ルート、到着ターミナル、遅れ、使用機材等がオンタイムで分かる優れもの。
(※空港による検索は別途料金がかかります)

このアプリがあれば、PCで一々調べることなく該当フライトの状況がわかります。


次に「eCurrency」

002.jpg

190以上の通貨のオンタイム為替レートがわかります。
しかも使いやすく、外貨から日本円・日本円から外貨・外貨から外貨を一瞬でレート計算してくれます。

私はどちらのアプリ製作者の関係者でもありませんが、とても使いやすくお勧めです。


他にも重宝しているアプリがありますので、また御紹介したいと思います。


クーリエ課 Y

365日24時間OK! HPはこちら 国際ハンドキャリー

海外・国内ハンドキャリーは経験と信頼のティスク渕上で 

ランキング参加中です。クリックしていただけると幸いです。


にほんブログ村 企業ブログへ
にほんブログ村